2020年5月30日土曜日

園だより 令和2年6月号


緊急事態宣言が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。少しずつ梅雨入りの話題が出始める時期になりましたが、3月に急遽休園が決まったころは、まさかこんな時期までこの状況が長引くとは想像もしていませんでした。一部地域では緊急事態宣言が解除となり、千葉県を含む残った地域でもピークは越えたように見えますが、元の生活のように安心して過ごせるようになるにはまだまだ時間が掛かりそうです。それどころか、今後はいかにコロナウイルスと共生していくか、そしてそれに伴う新生活様式への変化を求められています。
当園も含め学校やこども園・幼稚園・保育園なども、日常生活や行事等の見直しが必要となり、特に行事においては実施そのものの可・不可から考えなければならないものもあります。更に最近は「9月入学」という話まで盛り上がって来ていて、それが現実となれば年間計画そのものから全てを1から考えなおす必要があり、これから先の課題は日に日に増してきている現状です。ただ、大人の世界がドタバタしている間でも、子どもの成長は待ってくれません。日々成長して変化していくこども達には、できる限り被害を最小限に、そして可能な限りの対応をしなければなりません。新年度が始まって、多くの園児は数日のみの登園や一度も登園できていない中で、園のことを想像したり思い出したりしながら、そして園再開の時には安心して、楽しみにしながら登園してきてもらえるように、担任からお電話などをさせて頂いております。また35歳児クラスでは試験的に先日からYouTubeを使って動画配信を始めてみました。「喜んで見てます!」、「毎朝定時に送ってくれるので、少し生活のリズムが出来てきました。」などうれしいお言葉を頂き、苦労して作った職員も大変喜んでおります。登園している園児の保育を交代で行いながら、配布する教材の準備、回収した作品の仕上げ、園再開後の準備や打合せなどをして、慣れない動画作成や編集に取り組んでいます。初めての取り組みということもあり、想像していた以上に苦労しながらつくり上げています。今後は何をどこまで伝えたらいいのか、制作作業などを考えつつどの程度提供が可能かなどを考えながら取り組んでいきたいと思います。本格的に動画をアップするユーチューバーのものと比べれば、物足りないところがあるかもしれませんが、今できる限りのところで一生懸命取り組んでおりますので、どうか温かい目でご覧いただければ大変うれしく思います。
完全な再開はまだいつになるかわかりませんが、個人的には段階的な再開は少しずつ見え始めているように感じています。各ご家庭でも非常にご苦労も多く、この先の不安も募る毎日だと思いますが、少しずつでも前に進んでいく事だけを考えていきましょう。私たちも、一日も早く園内がこども達の笑顔と笑い声で溢れる日を夢見ながら、頑張っていきたいと思います。
園長 藤本 志磨

0 件のコメント:

コメントを投稿

園だより 令和7年1月号

  木の枝にわずかに残る枯れ葉が風に吹かれて揺れている姿を見ると、見ているだけで冬の寒さを感じてしまいます。陽気もすっかり冬になり、クリスマス、お正月がもうすぐそこまでやってきました。令和 6 年を振り返り、自分のこと、家族のこと、世の中のこと、うれしかったこと、満足したこと、後...